本のご注文書店様へ 
   ホーム | 出版目録 | 書評・紹介記事 | 常備店  | リンク集 | English 

カバー写真を表示


冊子版は下記のネット書店でも
お求めいただけます
hontoネットストア   Amazon.co.jp
紀伊國屋書店   楽天ブックス
Knowledge Workder   セブンネットショッピング
TSUTAYA online   Yodobashi.com
オンライン書店e-hon   HMV online
オンライン書店honyaclub   DMM.com

観光地経営人材育成ハンドブック・理論編

観光地を経営するためにまず理解すべきこと

冊子版を購入
2024年6月17日書店発売予定
定価 1,980(本体1,800円+税)円
ISBN9784860994273(4860994272)/C0063
電子版を購入
(オンライン版)
2024年3月22日発売
無期限版:1,980(本体1,800円+税)円
1-yearアクセス*:990(本体900円+税)円
*差額支払いで無期限版へ切替可能
ISBN9784860997533/C0863

内容紹介

本書は、観光庁の『ポストコロナ時代における観光人材育成ガイドライン』に対応して、リカレント教育(社会人の学び直し)を前提に、観光地全体の経営、地域づくりを担う「観光地経営人材」の育成を目的に構成した。

主要目次

第1章 地域における観光の役割と効果
    なぜ観光なのか
    1-1   少子高齢化と観光の関係
    1-2   成長概念の変化
    1-3   関係人口
    1-4   観光の位置づけ
第2章 観光地経営人材育成の必要性
    観光産業人材と観光地経営人材
    2-1   観光の組織化
    2-2   観光地域づくり法人
    2-3   観光地の資金環流
    2-4   お客様は「観光客」?
第3章 地域課題と観光
    観光コンテンツを考える視点
    3-1   時勢、流行を考えた観光
    3-2   地域特性を利用した観光
    3-3   地域課題を解消する観光
    3-4   アイデアによる観光の創出
第4章 観光地経営戦略の基礎的理解
    戦略論
    4-1   規範的な戦略を提示するスクール
    4-2   “視点”から捉える戦略的思考
    4-3   カルチャーの変革 旧態から新態へ
    4-4   コンフィギュレーション・スクールの提案
第5章 インバウンド旅行者の増加
    観光の位置づけ
    5-1   インバウンド旅行客の推移
    5-2   観光の経済効果
    5-3   地域間の差異
    5-4   COVID-19のパンデミックによる影響
第6章 持続可能な観光
    観光地経営戦略の基盤となる観光の持続可能性
    6-1   SDGsの捉え方
    6-2   SDGsに示された観光の位置づけ
    6-3   GSTC-Dの内容
    6-4   GSTC-DとJSTS-Dとの関係
第7章 観光形態の多様化
    一般化と多様化
    7-1   世代交代による観光の多様化
    7-2   旅行者ニーズの具現化
    7-3   観光サービスの多様化による経済の変化
    7-4   価値創出による観光の多様化
第8章 観光行政
    観光振興における行政の役割
    8-1   国土政策
    8-2   総合計画
    8-3   総合戦略
    8-4   デジタル田園都市国家構想
第9章 観光関連法規
    観光関連法規の分類
    9-1   観光立国推進基本法
    9-2   総合保養地域整備法
    9-3   観光圏の整備による観光旅客の来訪及び滞在の促進に関する法律
    9-4   その他の観光関連法規
第10章 マーケティング・ミックス
    マーケティングの考え方
    10-1   4Pマーケティング
    10-2   4Cマーケティング
    10-3   共生のマーケティング・ミックス
    10-4   マーケティングの進化
第11章 マーケティング分析
    学生の自己分析と企業の自社分析
    11-1   方向性
    11-2   内部環境分析
    11-3   外部環境分析
    11-4   統合的分析
第12章 プレイス・マーケティング
    観光地で売るものと観光地が売るもの
    12-1   Placeという概念
    12-2   観光産業のバリュー・チェーン
    12-3   戦略的マーケット・プランニング・プロセス
    12-4   観光地のプレイス・マーケティングにおけるマーケター
第13章 プレイス・プロモーション
    地域一丸の意味
    13-1   プレイス・プロモーションの「ファネル効果」
    13-2   デスティネーション・キャンペーンの意義
    13-3   フィルム・コミッションの活動
    13-4   プレイス・ブランディング
第14章 観光イノベーション
    イノベーション
    14-1   観光イノベーションの実践
    14-2   八戸あさぐる
    14-3   顧客関係管理(CRM:Customer Relationship Management)
    14-4   民間事業者の取組
第15章 観光DX
    観光DXの狙いと課題
    15-1   旅行者の利便性向上と周遊促進
    15-2   観光産業の生産性向上
    15-3   観光地経営の高度化
    15-4   観光デジタル人材の育成と活用

執筆者紹介

山 田 浩 久(やまだ ひろひさ)
1964年兵庫県生まれ。1994年東北大学大学院理学研究科博士課程後期単位取得退学、1997年博士(理)取得。山形大学人文社会科学部教授。専門は、都市計画、都市地理学。都市計画、地理学、地誌学、観光学等を担当。主な著書に、『地価変動のダイナミズム』(単著,大明堂,1999年)、『地域連携活動の実践―大学から発信する地方創生―』(編著,海青社,2019年)、『地図でみる山形―市街地に刻まれた出羽の歴史―』(編著,海青社,2021年)。