本のご注文書店様へ 
   ホーム | 出版目録 | 書評・紹介記事 | 常備店  | リンク集 | English 

カバー写真を表示


冊子版は下記のネット書店でも
お求めいただけます
hontoネットストア   Amazon.co.jp
紀伊國屋書店   楽天ブックス
Knowledge Workder   セブンネットショッピング
TSUTAYA online   Yodobashi.com
オンライン書店e-hon   HMV online
オンライン書店honyaclub   DMM.com

木材科学講座7

木材の乾燥 II 応用編

冊子版を購入
刊行:2020年4月
定価 2,200(本体2,000円+税)円/500g
ISBN9784860993764(4860993764)/C3350
電子版を購入
(ダウンロード版)
刊行:2020年4月
※eStoreで販売
2,200(本体2,000+税)円
ISBN9784860997151/C3850

内容紹介

木材の加工・利用に際し必須の乾燥技術を詳述。本書は技術史・研究史、乾燥技術の基礎から実務までを紹介。付録に含水率・発熱量等データ集、乾燥スケジュール表。木材乾燥にかかわる研究者、技術者、技術教育のための必携の書。2分冊。

主要目次

第1章 前処理・予備乾燥・後処理
 第1節 前処理・予備乾燥
 第2節 後処理
第2章 天然乾燥法
 第1節 天然乾燥法
 第2節 桟積み・自動桟積み
 第3節 天然乾燥日数
 第4節 天然乾燥の課題
第3章 人工乾燥法
 第1節 蒸気式乾燥法
 第2節 特殊乾燥法
第4章 乾燥コスト
 第1節 乾燥コスト
第5章 乾燥を取り巻く状況
 第1節 製材品の含水率規格の推移
 第2節 木材業界における乾燥関連の動向
 第3節 我が国における木材乾燥に関する特許
 第4節 日本木材学会の動向
 第5節 日本木材加工技術協会の動向
 第6節 木材乾燥の発展過程で公表された資料・書籍等
付  録
 Ⅰ 乾燥スケジュール(蒸気式)
  スギ・ヒノキ・カラマツ・エゾマツ・トドマツ・アカマツ・南洋材・国産広葉樹
 Ⅱ 乾燥関連法規
索引・用語解説

コーヒーブレイク
 1 背割りは,時代的にいつ頃から行われるようになったのか?
 2 和楽器用の特殊な材の乾燥方法は?
 3 割れの基本的な測定方法は?
 4 木材乾燥で環境に配慮することと低コスト化(lowering cost)は両立するのか?

執筆者一覧(50音順、*は編者)

池田 元吉
 熊本県林業研究・研修センター 元次長 (1章1節1.12,2章2節)
河崎 弥生
 岡山県農林水産総合センター森林研究所 元副所長
 (3章2節2.2・2.7,5章1-6節,付I-1-2,I-1-5,コーヒーブレイク1-4)
小林 功
 森林総合研究所四国支所 支所長 (3章2節2.3)
齋藤 周逸
 森林総合研究所 木材加工・特性研究領域 先進技術開発担当 チーム長
 (1章1節1.1,2節,3章1節1.1-1.3,2節2.5,付I-1-1,I-2-1,Ⅱ)
信田 聡
 東京大学大学院農学生命科学研究科 元教授
 (1章1節1.2-1.11,2章1-4節,3章1節1.4-1.5)
中嶌 厚
 北海道立総合研究機構森林研究本部 林産試験場技術部 部長(3章2節2.6,付I-1-4,I-2-2)
藤本 登留
 九州大学大学院農学研究院 環境農学部門 准教授 (3章2節2.4)
松元 浩
 石川県農林総合研究センター林業試験場 石川ウッドセンター 研究主幹 (4章1節)
吉田 孝久
 長野県林業総合センター 元所長 (3章2節2.1,付I-1-3)