本のご注文書店様へ 
   ホーム | 出版目録 | 書評・紹介記事 | 常備店  | リンク集 | English 

カバー写真を表示

冊子版は下記のネット書店でも
お求めいただけます
hontoネットストア   Amazon.co.jp
紀伊國屋書店   楽天ブックス
Knowledge Workder   セブンネットショッピング
TSUTAYA online   Yodobashi.com
オンライン書店e-hon   HMV online
オンライン書店honyaclub   DMM.com

木の魅力

  • 阿部 勲 (三重大学名誉教授)
    大橋英雄 (岐阜大学教授)
    作野友康 (鳥取大学名誉教授) 著
  • 四六判/253頁
  • 書棚:森林科学・一般読みもの
冊子版を購入
刊行:2010年3月
定価 1,980(本体1,800円+税)円/308g
ISBN9784860992200(4860992202)/C0060

内容紹介

人は木とどのように関わってきたか、また、今後その関係はどう変化するのか。長年、木と向き合ってきた3人の専門家が、心や体との関わり、樹木の生態、環境問題、資源利用などについて綴るエッセー集。

書評・紹介記事

山陰中央新報,2010年(平成22年)6月2日(水) 著者近影と共に紹介されました。
日刊木材新聞,2010年4月24日(土) 「新刊紹介」欄で紹介いただきました。
日本海新聞,2010(平成22)年4月7日(水)号 日本海新聞で紹介されました。

主要目次

第1編 森林とヒト(1)――人間生活とのかかわり
 ・森と衣――草木布
 ・森と衣――草木染
 ・森と食
 ・樹を飲む
 ・木と住
 ・珠玉の産品――ジャパン
第2編 森林とヒト(2)――心とからだとのかかわり
 ・信仰と木
 ・伝統文化と木
 ・スポーツと木
 ・木々の香りと健康
 ・触れる匂い、アロマセラピー
第3編 森林とヒト(3)――資源・環境とのかかわり
 ・人口増加と環境・資源問題
 ・森林と環境・資源
 ・世界と日本の森林
 ・豊かな海も森の幸
 ・植物成分の役割とその利用
 ・生き埋めになった森――埋没林
第4編 木を科学する(1)――樹木の性質
 ・生物界に君臨する植物
 ・植物の理解を各段に深めた二名法
 ・樹木のオールドバイオテクノロジー
 ・巨大な木本植物のふしぎ
 ・木々の色あれこれ
第5編 木を科学する(2)――木材の特性
 ・木質バイオマスの低分子化と超臨界流体
 ・木の変身――煮たり焼いたり
 ・木の強さと弱さ
 ・自然のアート――木目模様
 ・植物の分類や進化を考える拠りどころ
第6編 木を科学する(3)――森林産物の利用
 ・樹木とタンニン
 ・木を溶かしてくまなく使う
 ・紙のあれこれ
 ・新エネルギーに仲間入りした木質バイオマス
 ・木質バイオマスとバイオ燃料
 ・木のハイブリッド化

おもしろ木のあれこれ
 日本人の暮しをささえてきた木 .....スギ
 熱帯の人々の暮しをささえる樹 .....ヤシ科樹木
 日本の建築用材の重鎮 .....ヒノキ
 風情のある力強い木 .....カラマツ
 木材自給率を下げた木 .....ベイツガ
 昔は無駄な木、いまは貴重な木 .....ブナ
 熱帯林再生の旗手 .....アカシアマンギウム
 熱帯の森林再生樹 .....イピルイピル
 杉の変わりものたち .....スギ
 精子で子孫を残す樹 .....イチョウ
 世界一背の高い木と太い木 .....レッドウッドとジャイアントセコイア
 世界一重い木・軽い木 .....リグナムバイタとバルサ
 日本の最も軽い木と重い木 .....キリとイスノキ
 その優れた生理活性成分 .....イチイ
 岐阜の樹 .....イチイ
 日本の最重要広葉樹材 .....ケヤキ
 実を食べるだけではない .....カキノキ